成績

眠い時の対処法

個別指導塾の学習空間、埼大通り教室の岩田です! 本日は学習する生徒の天敵、睡魔の対策について少し話していこうと思います。 正直睡魔には私も勝てるきがしません・・・一度眠気の限界付近まで来てしまえば当然耐えながらの学習になるので、学習の効率も悪くなってしまいます。 塾の講師をやっている以上この問題はなかなか避けては通れません。生徒が寝てしまえばその分の学習効率も下がってしまいますからね。 さて、色々やってみた結果今のところ効果がある、もしくはあった気がするというものを3つ挙げてみようと思います。 効果があるかは個人差がありますが、やってみるだけの価値はある・・かも? ①外へ出て深呼吸してくる ②手首まで水であらう(数秒間) ③思い切って5~15分寝る ①はシンプルな眠気対策で、脳に酸素がいかなくなると眠気を感じてしまうので、体を動かして血流を促しつつ深呼吸で酸素を吸うという案です。 ②は個人的によくやっているもので、冷水(水道水も可)で手首まで数秒あらって完全に水気をとらないくらいで席に戻ると少し目が覚めます。 ③これもよく聞きますが、5分や15分仮眠をとる。 ほかにも人目を気にしない場合はつま先立ち空中椅子(ふくらはぎに溜まった血を流す)、カフェインが効き始めるまでの15分を活かし、珈琲を飲んだ直後に15分寝る。 なんていう荒業もありましたが、私はブラック珈琲を飲んだ瞬間に目が覚めた気になってしまって眠れなくなりました。笑 割と王道なものばかりになってしまいましたが、今後も眠気対策を練り続けたいですね! おすすめの方法があったらぜひこっそりと教えてください! 埼玉・大宮の塾なら個別指導の学習空間... 続きを読む

GWだ!頑張れ!若者よ!~さらば平成。ようこそ令和。~

+*:;;:*個別指導塾の学習空間、川越南教室、上尾西教室の坂井です。.:*゚:.。:.               さらば~平成~たびた~つ船は~宇宙~戦艦~ 令~和♪ 活字にしないと元ネタがわからないボケをかましました。 さて、いよいよ平成が終わりますね。 昭和生まれのわたくしとしては戦々恐々です。 だって、1世代古くなっちゃうんですから。。まだ心の準備ができておりませんww しかし、そんなみみっちいことよりもすぐに準備しなきゃならないものがあります! それは・・・・・・  

中間テストォォォォ!!!

  川越南教室に御通いの生徒のみなさん!! 中間テストがすぐそこまで迫ってきております!!! 遊びをやめて、車に気を付けて、なるべく早く塾に来ましょう!!!! また、上尾西教室に御通いの生徒のみなさーん!! 中間テストが月末に迫ってきております!!! 皆さまお誘いの上、車に気を付けて、早く塾に来ましょう!!!! GW中も2~3日ほど教室を空け、指導をしております。 GWは「ゴールデンウイーク」じゃないんです。 「頑張ろう!わかものよ!」です。(無理やり間満載ですが・・・) 私たち、学習空間の講師も気持ちはまだまだ若いです^^v 将来、日本を支える大人になれるように、今からできることを コツコツ積み上げて一緒に頑張りましょうね^^b     上尾市周辺の塾なら個別指導の学習空間 川越市周辺の塾なら個別指導の学習空間 埼玉県で塾をお探しなら個別指導の学習空間 ※掲載しているイラストはフリー素材を使用しております。... 続きを読む

愛を伝える塾

個別指導塾の学習空間、新千歳エリア、恵庭教室と千歳教室担当の沖村です。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 長くならないようにしながら、比較的長い話をしますね。笑。 ブログは、良く携帯で打ってストックしておりますが、UPは久々ですね。 時間を有効に使うということが、私の人生の一つのテーマでして、 意味もなく過ごすことを出来る限り避けております。笑。 しかしですね、例えば、一見すると意味がなさそうな瞑想をすることは、意味があるのです。 そして、遠くの景色を眺める、これまた意味があるのです。 では、無駄な時間は、何でしょうかね。 目的が何もないことでしょうか。 幼いころは、暇な頃があったかもしれませんが、 小学生頃から今までは、暇なことなぞ一度もなかったと思います。 そのため、今日は暇?や明日は暇?という質問が嫌いでした。笑。 暇なんて無いし。何かやってるし、何か予定あるし、という気持ちです。笑。 何が伝えたいのか?は、時間が出来た時は、何かしらやることがあるということですね。 そのため、人を待っているのは、とても楽しいです。 待ち上手の自覚があります。笑。 友人を2時間も3時間も待ったこともあります。しかし、その間にやることがたくさんありました。 その間、有効に時間を活用するわけです。ある意味、チャンスです。 大切なことなのかもしれませんね。結果的に、こちらも色々とやることをやるので、いくら待たされても 怒りなぞありません。自画自賛っていうんですよね。笑。 結論にもっていきましょう。今、中学二年生が学習している数学の証明と同じですね。 結論は、時間が出来たというときの行う作業の一つに、『ブログを携帯で打つ』ということがある、 ということです。笑。 さて、話は、変わりまして、 よく行くのですが、先日また温水プールに行ってきました。 すると、健康の為か運動の為か年配の方が頑張っておられました。 正直なところ、感心しました。 また、一番端のレーンでは、水泳部か水泳クラブ所属濃厚の中学生がガンガン泳いでいました。 またまた感心しました。無駄の無いフォームから繰り出されるシャープな泳ぎ。素晴らしいです。 その隣では、まだ小学校低学年だと思われる子が、お母様指導のもと練習をしていました。 あと◯本ねー、と厳しく指導をするお母様。笑。素直にきく子。他人ながら、頑張れ頑張れと応援したくなりました。 何か物事を行う、達成するには、やはりやる気は大切でしょう。 私たちは、その本人のやる気を導けるように日々指導をさせて頂いております。様々なことを試します。 ただ、目の前で学習している問題を解決するだけではなく(それだけを目的にされる方も中にはいらっしゃるかもしれませんが)、 人間的にも今まで以上に真の成長が出来るようにも、指導をさせて頂いております。 特に、中学受験や高校受験は、受かればおしまいという訳ではなく、更なる学習が待っています。 (大学受験も同じですが、高校3年生にもなれば、もう色々な意味で大人ですよね。) ただ、学習だけを行っていける訳ではなく、勉強や受験を通じて、様々なことを学んで欲しいと考え指導しております。 挙げるときりがありませんね。例えば、試験を制限時間以内で解く、仕上げる、ということは、人生において必ず役に立ちます。 期限内に何かを達成するこということは、工夫も必要ですね。そして、集中力の高さや効率の良さ、時間配分の必要性も問われます。 試験内にある問題を自分なりに選択をしていかねばなりません。(人生の答えの一つは、選択していくということ、とも考えます) 時間が無くなってくれば、焦るでしょう。 勉強をしてこなければ、解けないでしょう。後悔をするかもしれませんし、諦めるかもしれません。それでも粘るかもしれません。 そこで、またどのような精神状態になるか、試験内で左右されるわけです。それを体験するだけでも意味はあります。 たかだか試験なのですが、試験とは、自分自身を大きく成長させてくれるチャンスの一つであります。 頻繁に学校で試験があるのは、その為でもあります。 意味がないことは、何一つありません。 学校でも塾でも、そして、家でも。自分たちの生活において、生きることにおいて、意味がないことは何一つありません。 私の教室では、勉強以外のことも教えています。 多くの生徒さんが、実は、もっともっと勉強以外のことも知りたい、話を聞きたい、と思っています。 それは、長年このような仕事をしていると、毎年痛感させられます。 人生を教える塾、それが学習空間 北海道新千歳エリア です。 On the road 2018.12.10 @間違ってしまったと気づいたら、ごめんなさい。 感謝すべきことがあったら、ありがとう。    学習空間に通ってくれている生徒の皆さん、いつもたくさんの紹介をありがとう。  また、保護者様方も、いつもたくさんのご紹介を頂きまして、ありがとうございます。   日々多くの生徒さんをみさせて頂けることに感謝致します。  毎回、送迎をして下さり、ありがとうございます。  お仕事の後でも、お酒が飲みたくても我慢されて笑、朝が早いのにも関わらず遅い時間でも、お疲れの所でも、大雨でも大雪でも、多忙な中でも、  簡単なようで簡単ではないですよね。本当にありがとうございます。生徒の皆さんにもよく伝えております。  当然のように送迎してもらっているわけではないのだよ、当然のようにお月謝を出してくれているわけではないのだよ、と。  もっと深い話をするのですが、ここでは割愛します。  引き続き、学習空間を宜しくお願い致します。 札幌の塾なら個別指導の学習空間 ... 続きを読む

ポジティブな言葉があなたを救う…?

個別指導塾の学習空間、埼大通り教室の岩田です! 中学生の皆さんは期末テストが一通り終わる時期かなと思います。大宮宮原教室・埼大通り教室ともに生徒たちは本当に頑張っていたと思うので、数日だけは優しい先生でいようかなと考えています。笑 今回のブログは勉強に間接的に関係のあるような話題でいきたいと思います。 ネガティブよりポジティブな考え方の方が良さそうなイメージは皆さん何となくあると思いますが、勉強面ではどうでしょうか?たとえばある生徒は数学の問題が解けなかった時に、 「私数学ダメだからわかりません。こんなの絶対無理です解けません!」 と言った否定的なコメントになります。ですが、考え方がポジティブな子は 「今回で少しわかった部分もあるので次はもう少し自力で解けると思います。」 や 「次回は絶対とけるようにしてみせます!」 となります。 例えポジティブに考えて次に間違えてしまっても実は大きな損はありません。むしろ悔しさに繋がるのであればさらに成長の糧になってくれると思います。 人間は不思議なもので、楽しい言葉を並べていると気持ちは上向き、辛い悲しい嫌だなどの言葉を繰り返すと気持ちが暗くなります。勉強も同じで、無理だできない苦手ですと言い続けると、自分で自分の成長を逃がしてしまうことになってしまいます。逆に次こそ!という気持ちになれば自然と復習にも力が入るようになれます。 それは親御さんがかける言葉も同じで、「あなたは〇〇が出来ないんだから」のような言葉をかけ続けると子供は前進しようと思う気持ちにはなれないと思います。もちろん無理にほめる必要はありませんが、「次〇〇すればもっと良い結果になるからここを頑張ってみよう」というような声掛けは大切に感じます。 また、これは個人的な意見ですが、「俺〇〇はできないから、無理だからさ」という類の発言は、暗に「だから俺がこれ出来なくても仕方ないんだ」と自分に言い聞かせて自分を守ろうとする、無意識の自己防衛の一種なのではないでしょうか。 ポジティブな言葉を意識するだけで結果が変わるのであれば、勉強の時間をただただ増やしていくよりもよっぽど効率的だと感じるので、是非今回の内容にドキッとする場合は是非心にとめていただければと思います。 怒涛のテスト期間も終わり、気が付けば冬期講習…そして受験シーズンと、一年の経過の早さにただただ驚くばかりです。後悔のない日々を生徒と共有できるよう、また明日も頑張ります。 埼玉・大宮の塾なら個別指導の学習空間... 続きを読む

ボジョレー解禁!

個別指導塾の学習空間、大宮宮原・埼大通り担当の貝塚です! 知ってる人は知っている。 私といえばお酒好きです。 そしてお酒が似合います。 BEGINとハンチングぐらい似合います。 そんな私なのでボジョレーヌーボはもちろん購入しました。 お供にチーズ・生ハムなども購入し夜な夜な楽しんでいます。 生徒のみんな。私がいつも教室で飲んでいる水稲の中身はボジョレーヌーボですよ。 (USO) そういえばこの前帰りにふと見ると上尾西教室のまえにペパーミントが咲いていたので、 自宅に持ちかえり食べました。76点くらいの味でした。 なかなかはえていないのですが、ラッキーでした。まるで誰かがそこに植えたかのようでした。 また成長しているころだと思うので、そろそろ収穫に行こうかと思います。 埼玉・大宮の塾なら個別指導の学習空間 ... 続きを読む

闘うという意味

☆個別指導塾の学習空間 北海道新千歳エリア 恵庭教室 千歳教室担当の辻森です!☆ 雪の声がなかなか聞こえてきませんね。週末にはいよいよ降り始めるようですが(笑) 今回は精神論を少し語ってみたいと思います。 勝負事ではよく「己との闘いだ」という言葉を耳にしますね。己と闘うというはどういう意味なのででしょうか? 広辞苑や辞書的な意味はわかりませんが、わたくしはこのように解釈しています。 闘うとは、怖がらないことでもなければ、相手を倒すことでもない。ましてや勝利=闘いではない。 闘うとは、自分の感じた恐怖から逃げないこと。 極端な話、怖くない・ビビらないという時点で闘いではないということです。 負けてもいいと思っているか、勝ちを確信しているか、結果をどうでもいいと思っているかということになります。 しかし、人生の中で、自分と闘うこと機会なんて、そうそうあるものではありません。 もし、自分が頑張ろうと思っているときに、結果が怖くなったり相手が怖くなったりしたら、ぜひ思い出してください。 今こそ闘うときだ!! これ実はとある漫画に出てくる言葉を拡張したものなのですが、音楽や漫画にはいい言葉がたくさんありますね! 札幌の塾なら個別指導の学習空間 ... 続きを読む

記憶力の鍛え方…?(勉強編)

個別指導塾の学習空間、埼大通り教室の岩田です! 本日は勉強にも使える?記憶力の鍛え方について少し書いていこうと思います。 皆さんは記憶力というと、「覚える」ことをメインにまず思い浮かべると思います。 つまりインプット(中にいれる)という概念ですね。 ですがどうやら記憶力というものは「覚える」以外にも「思い出す」という力も関わってくるそうです。 学習空間では「勉強のやり方ガイド」というブログも公開しておりまして(学習空間 勉強のやり方ガイド で検索できます!)、そちらでも以前に紹介させていただきました。 思い出すというのはどういう事かと言うと、その日学習したことを実際のページやノートを開きながら思い出していきます。 「あ、ここで確かこういう計算ミスをしてこう直したな・・」とか、「ここの文法を今日覚えて、たしか〇〇〇を使うんだったな・・」とかをさっと確認します。 ここまでは普通の確認なのですが、それが終わったらその1ページをまとめて思い出せればさらに効果は上がります!「これと、あれと、あれを新しく覚えて、気を付けるところは・・・だったな。このページで同じところを二つ間違えてたからここは気を付けよう。」などといった感じです。 書きなおす必要がないので、慣れれば一科目5分もいらないほどです。これを学習の終わりや塾の無い日にコツコツやるだけで、一度やって忘れてしまったからもう一度解きなおし覚えなおし・・ということを大幅に減らせます。結果記憶力を鍛えられ、暗記の時間も減らせるので本当にお勧めしたい勉強法です。 他にも動きやイメージを使って記憶する方法や、音やリズムを使った記憶法もあるのですが、それはまたの機会にしたいと思います。 ... 続きを読む

卒業生

個別指導塾の学習空間、桶川東&本庄南教室の五味です! つい先日のことですが、本庄南教室の卒業生が訪ねてきてくれました。 現在、大学4年生で就職活動中だそうですが、埼玉県の教員採用試験を受けたそうで、その結果待ちだということでした。 その生徒は卒業後も度々教室に顔を出していてくれたのですが、塾を去った後も来てくれるというのはうれしいことですね。 思い返すと、その生徒が塾に来たのが6年前くらいで、時が経つ速さを感じるとともに、生徒だった子が社会人という同じ土俵に立つのかと思うとなんだか、感慨深いというか不思議な感覚になりました。 塾に来た時から快活で聡明な印象のある生徒だったので、これから訪れるであろう社会の荒波(本人が荒波と思うかはわかりませんが。)も乗り越えていくだろうと思います。学生時代とは違い責任と義務を大きく背負うことも度々あるかと思いますが、是非とも幸福で実りある人生を歩んでいってほしいと思います。 埼玉の塾なら個別指導の学習空間... 続きを読む